SNSと睡眠時間と翻訳時間と!!
新年から、このブログを始めたばかりだというのに、な、何と、facebookまで始めちゃいました~!!
自分としては、一番やりたくないSNS。時間取られそうだし、個人情報心配だし
でも、参加する勉強会はUtubeで見れるとしても、その後の議論がfacebook上でするとか。
それに、別の分科会もfacebookで研修があるとかいう話もあったような。。
で、勉強会がある日、日中は知人と外出だったので、その前後の時間で焦って開設しました 時間がなく、焦りまくり!!
何とか形を整えて、勉強会30分前午後8時。
ちょっと、一部、情報をぼかしちゃってますが出来ました!焦って友達申請して、メッセージが後になり、皆さん、ゴメンなさい。
さあ、いよいよ開始!!このために急いで.....のはずだったが寝落ちてしまいました
ごめんなさい。アホな子で。目覚めた時には終わっていました。アーカイブがあったので、後から拝聴させていただけたのが幸いでした。
言い訳をすると、実は8時から10時が確実に睡眠を取れる時間なんです。
夕食を片付けて8時前後。介護をしている母親にトイレ介助して安眠剤を飲ませるのが10時。最近、少し変わりましたが深夜も2時間おきにトイレや様子見等で継続した睡眠は取れませんでした。勉強会時間は私のゴールデンタイム!
体内時計は覚えているんですね。寝た方がいいって。
で、始めてみると、やはり気になるんですよ。次々に流れる投稿。素敵な写真。みんなのコメント。お友達申請。
Twitterでもタイムラインに色んなツブが溢れてくると、その中に何か大事な情報が埋もれてないか心配になったり。
予想どおりでした。ただでさえ時間貧乏なのに、これじゃ仕事時間が短くなってしまいます。
大分前に、「ソーシャルメディアをやめてみたら人生変わった話」とかいう記事を読みましたが、「依存」と「中毒」は大敵のようですね。
また、日本ネットワーク協会の方でも、SNSでのトラブルを避けるための注意点を10項目程度挙げています。
その中に、「友達に迷惑をかけない設定を行う」があります。
自分のセキュリティだけに目がいきがちですが、承認してくれたお友達のプライバシーも守らなければなりません。
ネット上で無二の親友ができることもありますが、逆恨みにも発展しかねない人間関係ができそうな感じもします。
そんなこんなで、早くも「脱SNS」ではありませんが、「一日最大1時間」を目安にTwitter、Facebook、プロバイダのSNSの3つをこなす!の基準宣言です!
ブログを書くのは別枠ですけどね(○゚ε゚○)
先に、仕事をしなければダメ、ダメ SNSチェックから入っちゃ、一日予定狂うと自戒気味の私でした。何事もほどほど、ですね!
これまでは、翻訳業界のキーパーソンを自分なりにマークして、自分はSNSに参加しないのに、その方々のブログやらTwitterやらを拝読させていただき、情報は入手していたつもりでした (ネット裏のストーカー!?)。でも、中に入ってみるとタイムリーな情報を入手できるのと、オフレコな話も聞けるし、何より双方向のコミュニケーション、メリットもイッパイ 早く、自分のペースを見つけて有効活用したいですね。
ポチッとシテね!ランキングに参加中
↓
にほんブログ村
疲れた心に、穏やかな一曲。エリッククラプトンのTears in Heaven!
« 2013年新年会に行きました! | トップページ | 血液検査数値は重症度の指標になりえるか (CRP値) »
「学問・資格」カテゴリの記事
- SNSと睡眠時間と翻訳時間と!!(2013.01.23)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/581497/56603243
この記事へのトラックバック一覧です: SNSと睡眠時間と翻訳時間と!!:
» 睡眠 最新情報 - 知識陣 (健康 健康) [知識陣 健康]
睡眠 に関する最新情報 [続きを読む]
akoronさん こんにちわ^^
お忙しい毎日を元気に過ごされている
akoronさん^^
尊敬します。^^
私にはどうがんばっても 真似できそうにないです・・涙
ご自分のお体に気をつけて下さいね。
睡眠は取れる時に取らないと。。。
美容の敵ですよ^^
ご自身が一番です^^
投稿: 未熟な太公望 | 2013年1月26日 (土) 07時17分
太公望さん、お早うございます!
いつも優しい言葉をかけていただき、有難うございます
。
!
「美容の敵」この言葉には、グサッときますよ。もー、深夜何もし
ないどころかお化粧も落とさず朝になったり。。
気をつけます、ハイ
時間が取れない分、休むと収入も益々
になるの
。
でつい仕事しがちだったけど、木曜にはオフにして映画を見て
きました。「レ・ミゼラブル」です。悲しくて大泣きで、ちょっとブルー
に。でも、休める時には休もうと教えてくれたのもSNSのおかげ
かも
た。自分の寿命が縮んでもいいと、マジで念じましたから。
今は、母のショートに合わせて、今年、関西に行くか、関東に出
。
!
かけるか考え中です
太公望さんも、社員の生活があるとはいえ、やっぱり自分第一で
気をつけてくださいねっ
有難うございます。
投稿: akoron | 2013年1月26日 (土) 09時20分